YouTube LIVE配信!
ご視聴ありがとうございました!
フルサイズでのアーカイブは2月8日まで
観れるので是非とも!
▼アーカイブ配信を観る▼
https://t.co/wlXgp8XnPb
#ヤンバラー宮城
最近ハマっているおにぎり専門店
「ぼんたぼんた」のランチ
おにぎりプレートから教わった事。
やっぱ結局何だかんだ言っても
おにぎりと味噌汁みたいな日本人にとって
普遍的な音楽作りたいよねぇ
#ヤンバラー宮城 #yambarustyle https://t.co/VYz8FH8zXF
2022.01.30(日)ヤンバラー宮城
YouTube LIVE決定!20:00配信開始!
限定公開なのでこちらからめんそーれ↓
https://t.co/aHnh9T0NU6 @YouTubeより https://t.co/WD9lxE4Zc2
【ヤンバラー宮城のヤギの周波数】
次回放送:1月24日(月)19:00-20:00
全国のコミュニティFMにて
*パーソナリティ:ヤンバラー宮城
*話し相手:赤星勇二郎
【ゲスト】永山尚太(沖縄出身アーティスト)
-番組へのメッセージは-
yagihz@musicbird.co.jp
Twitter #ヤギの周波数 https://t.co/YKBv0qxxje
この後19:00からは今年初放送っす!
聴き方はこちらから↓
https://t.co/FnMUubRu5I
#ヤンバラー宮城
#ヤギの周波数
#今日はなとらじ801で聴こっと https://t.co/i7QRtMCV50
今年の仕事納めはラジオ収録でございました〜
music birdの福本さん、ディレクターの野口さん
サポートして下さっている関係者のみなさんそしてリスナーのみなさん!
今年もありがとうございました!
また来年もよろしくお願いします!
#ヤギの周波数 #沖縄 #やんばる #ヤンバラー宮城 https://t.co/srv37j5MGo
今夜よる7時からは今年最後の放送「ヤンバラー宮城のヤギの周波数」
お聴き逃しなく!!
僕は今夜はリスラジのみやこハーバーラジオの気分だな笑
#ヤンバラー宮城 #ヤギの周波数 https://t.co/ymRpxECyBi
https://t.co/o3AROS0A8Z
毎週月曜よる7時からのラジオ
「ヤンバラー宮城のヤギの周波数」
トークテーマ
「大人になったなと思う瞬間」
メッセージお待ちしてます!
メッセージ締め切りは12/29まで!
放送日は来年1月10日予定です!
★メッセージはこちらまで★
yagihz@musicbird.co.jp
#ヤギの周波数 #ヤンバラー宮城 https://t.co/cgEimhQq3J
今夜よる7時からさヤンバラー宮城のヤギの周波数!
今夜はリスラジのFMABASHIRIで聴きたい気分である笑
【ヤンバラー宮城のヤギの周波数】
毎週月曜日19:00-20:00
全国のコミュニティFMにて
-番組へのメッセージは-
yagihz@musicbird.co.jp
#ヤンバラー宮城 #ヤギの周波数 https://t.co/EpJjgW5zna
この後おひる12:30から!聴いてね〜
Tokyo Star Radio 77.5MHz
「ヤンバラー宮城のやんばる国頭ちむどんどん!」
毎週月曜日12時30分~12時40分放送
リスラジ視聴:https://t.co/Z6bd18vdVk
#ヤンバラー宮城 #やんばる国頭ちむどんどん #Tokyostarradio https://t.co/KMnk8lFIVc
最近は自宅からのライブ配信やってないから
気になってるみなさんの為に報告です。
植物達はみんな元気です!!
たまには顔見せますね笑
#観葉植物 #配信時代が懐かしい #東京自宅 #沖縄 #やんばる #国頭村観光大使 #ヤンバラー宮城 #yambarustyle https://t.co/SsxflMSUyl
今週金曜日は!
久しぶりの京都ライブ!
みなさんおこしやす!
12月10日(金)京都@ナンクル食堂
-ヤギのふたり旅in京都-
[時間]open17:00 start19:30
[料金]¥2,000
[メンバー]渡辺明応
[予約・問合せなど]
ナンクル食堂 ℡070-5653-1589
京都府京都市中京区木屋町通三条上る上大阪町521 https://t.co/wUCspzC3ON
【12月のライブ情報】
12月18日(土)西明石@BONGOMAN
12月26日(日)大阪@南国バルUTAOTO
で開催のライブは予約満席となりました!
ありがとうございます!
#ヤンバラー宮城 https://t.co/M3v04HXJDd
事務局便り
ヤンバラーズ通信vol.3を配布開始しました!ヤンバラー宮城を応援し、彼と2024年のNHK紅白歌合戦を目指す私たちの本懐を遂げるための第1歩として、撮影が始まっている朝ドラのロケ弁、道の駅ゆい...